ついに、クローズドβテストがスタートしました❗️❗️❗️❗️❗️
本日14時にダウンロード開始でしたが、Discord内は大盛り上がり!というか、継続して、今も盛り上がってますね😁
話題の中心は、ウォレット作成したらもらえる、最初のベッドのタイプや性能が多いみたい。
もちろん、僕もフレキシブルのハイスペックを期待していましたが、結果は・・・
LONGでした〜😁

ベッドの詳細情報を見ると、こんな感じで、まずまずのスペックな気がします😁

ただ、ベッド複数持ちでSLFT獲得量を上げたいと思ったので、すぐに初期にもらえる2AVAX(β版を遊ぶためのニセモノ)を持って、マーケットでフレキシブルを物色😊
もうフレキシブルはそれほど数が無かったのですが、その中でもスペックが良さそうなこのベッドをチョイス❗️

「Resilience 1」って、、、とも思ったのですが、Efficiencyの高さに惹かれました。
基本的には、ロングベッドで寝る戦略でいきたいと思います❗️
ちなみに、僕らと同じタイミングでSleeFi創業者・Megumiさんもβアプリを立ち上げたそうで。その際、Megumiさんに舞い降りた初期ベッドが超ハイスペックでワロタ😆😆😆

アンコモン・フレキシブルって、マジか😆😆😆
SleeFiは、Apple Payに対応!

クローズドβ版から、突如現れた「アップルマーク 購入」ボタン✨
コミュニティ内でMegumiさんからアナウンスがありましたが、SleeFiは「Game Fiで初めてのApple Payの導入に挑戦する」とのこと🤩
メタマスクやらバイナンスやら、仮想通貨は参入障壁が高いと言われていますが、Apple Payに対応したら一気にマスに広がりますよね。
アップルの審査が通ればということですが、まさか、こんな大きな飛び道具を隠しているとは、素敵すぎる🤩
ますますSleeFiに期待が膨らんじゃいます❗️❗️❗️❗️❗️
さて、今夜寝るのが楽しみです😁

とりあえず、2台体制(×150% Token Earning)で、スタートしたいと思います❗️
SleeFiのクローズドβテスターに興味がある方は、まずはDiscordコミュニティに参加。日本語チャット欄で「テスターになりたいよー」と、発言してください🙌
では、まったね〜